【解体動画 富山】木造住宅の二階部分手壊し解体工事(高岡市)

こんにちは!
今回の動画は木造住宅の二階建て部分を手壊し作業にて解体しているところです!







昔の家って道路際まで建っていて駐車場がない家が多いですよね?
こんな家を壊す場合は、交通が多かったり、道路が狭いと最初から重機でなかなか壊せません。



しかも隣がピッタリくっついていると重機で少しでも押してしまうとお隣の壁を突き破ってしまうのです。



こういう場合は必ず手で壊してゆきます!
内装材を壊して、瓦をおろし、屋根組少しずつ壊して壁を内側に倒して行きます。



解体手順を間違わずに壊していけばどんな建て物でも手壊しでの解体が可能です。
このような間口が狭い物件は重機の旋回もしにくい場合も手壊しをすることが多いですね~



やはり普通に最初から重機で壊せる物件とそうでない物件とでは解体費用も違い、手で壊す場合はコストも高くなります。



株式会社エイキではこのような手壊し作業の伴う解体工事を数多く経験しており得意な工事の一つです。



ここの現場のように借地を返す為の解体工事が今後ますます増加すると思われますが今まで借りてきて最後に建物を解体して、土地を返す時に近隣とのトラブルは避けたいものですよね!
エイキでは近隣対策をお客様の為に細心の注意を払って工事を進めることをお約束いたします!



富山県内どこでも、お見積り・相談無料で駆けつけますのでお気軽にお問合せください!!

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ